投稿日: 2018年8月29日黒部ダムカレーと旅の終わり 大観峰から黒部ダムレストハウスへと戻り、閉店ギリギリセーフでダムカレーをいただきました。 黒部湖をイメージしたグリーンカレーで、大人の辛さです。 食後にハサイダー。さっぱりしてのどごし爽やか。 グッバイ北アルプス。まさに神宿る山々。 この後、高速道路にのってから気付きました。ダムカード貰ってない。。。 高ボッチ高原も行けていないので、近々再訪しなくては…!
投稿日: 2018年8月28日2018年8月28日黒部平~大観峰 黒部湖から黒部平へ、ケーブルカーで移動します。 黒部ケーブルカーは0.8km、約5分です。 黒部平限定ブラックソフトクリームを食べました。 立山ロープウェイで大観峰へ。 7分/1.7kmです。 大観峰の雄大な眺め。 改めて、こんな秘境にこんな凄いもんよく作らはったなぁと思いました。 あまりにも素晴らしい景色なので、小一時間ぼーっと眺めていました。 名残惜しいですが、黒部ダムへと戻りましょう。
投稿日: 2018年8月27日2018年8月27日黒部ダムの中心で、愛をさけぶ “映画『黒部の太陽』撮影セット(トンネルレプリカ)等の展示” 帰ってきてから改めて『黒部の太陽』を観ました。泣けます。 “殉職者慰霊碑” くろよん建設工事では171名もの方が犠牲になられました。その方々の名前を期したプレートとレリーフが右岸に掲げられています。 “ダムえん堤” “黒部ダムの中心で、愛をさけぶ” こんな凄いもん、よう作らはったなぁ…人間てすごいなぁ…と改めて思った。
投稿日: 2018年8月24日黒部ダム 新展望広場・レインボーテラス 新展望広場・レインボーテラスへと下りてきました。 凄い迫力!あああ、あそこへ行ってみたい… 毎秒10t以上の水が霧状となり放水している様子は圧巻! なぜ霧状にしているかというと、放水の勢いで川底が削れてしまうのを防ぐためだそうです。
投稿日: 2018年8月23日2018年8月23日黒部ダム 展望台 ついにたどり着きました。 大迫力のパノラマを前に、しばし立ち尽くす…。 1時間くらいはこの風景を眺めていたと思います。 実際に使われていたコンクリートバケットが展示されていました。 完成まで178,000回、最高で1日960回運搬したそうです。 1日のコンクリート打設量8,653m3という驚異的な記録を達成しました。
投稿日: 2018年8月22日2018年8月22日黒部ダムへの道のり ツーリング3日目、いよいよ黒部ダムへ向かいます。 今年で運行終了のトロリーバス。 扇沢駅からこれに乗って黒部ダム駅へ。 黒部ダム駅到着。 左へ行くとレストハウス、右へ行くと220段の階段を上って展望台へ。 もちろん右へ行きます。 途中に休憩ポイントがあります。 この湧水は販売されているそうです。
投稿日: 2018年8月21日2018年8月21日ビーナスライン 美ヶ原~女神湖 美ヶ原を後にして、霧ヶ峰~白樺湖~女神湖を目指します。 すったもんだがありました。 が、なんとか女神湖到着。 夕食は、塩尻の街で家系ラーメン。
投稿日: 2018年8月20日2018年8月20日美ヶ原高原 王ヶ鼻~王ヶ頭 ツーリング2日目、まず目指したのは美ヶ原高原 王ヶ鼻。 少女が立っている岩の上へ、私も行ってみました。怖かったです。(笑) 王ヶ鼻からハイキングコースを歩いて王ヶ頭へと向かいます。 松本の街が一望出来ます。 王ヶ頭ホテルのテラスで一休み。 美ヶ原の素晴らしい景色の中で食べるカレーは絶品でした。
投稿日: 2018年8月18日2018年8月18日諏訪の街 ビーナスラインを下りて、諏訪大社へとやって来ました。 が、御朱印帳を持ってくるのを忘れていました。。。 翌々日の花火大会のための場所取りをしている人がいました。 長野県民溺愛のソウルフード、ハルピンラーメンです。美味しかった!