
高ボッチ高原をあとにして、ビーナスラインにやってきました。
霧ヶ峰まで来たところで事件は起きました!

なんと痛恨のパンク!トホホ…

現実逃避のボルシチうまー

あえなくドナドナ~
親切にして下さったレッカーサービスのお兄さん、どうもありがとうございました。

足りない道具を買い込んで、ピット・ハイエースでパンク修理開始!
開いてて良かったAストロプロダクツとKヨーデイツー。

Aマゾンで購入した電動コンプレッサーが大活躍!

パンク修理でかいた汗を温泉で流しましょう。
昭和初期に建設されたという、ロマン溢れる片倉館にて。